七河迦南『七つの海を照らす星』@祈灯愁

あらすじ
家庭では暮らせない子どもたちの施設・七海学園で起きる、不可思議な事件の数々。
行き止まりの階段から夏の幻のように消えた新入生、少女が六人揃うと”七人目”が囁く暗闇のトンネル……子どもたちが遭遇した奇妙な事件を解決すべく、保育士の北沢春菜は日々奮闘する。
過去と現実を繋ぐ六つの謎、そして全てを結ぶ七つ目の謎に隠された驚くべき真実。
第18回鮎川哲也賞受賞作。
(本誌裏表紙より)

感想
六つ目の真実が明らかになる。
そして七つ目の真実が語られはじめた時、私の頭には予測できなかった真実があった。

あらかじめ本誌裏表紙を読んだ上でこの物語を読み進めていたが、七つ目の謎を解くことができなかった。
一つ一つには立派な推理があり、今思えば手掛かりがあったが、物語を鵜呑みにしてしまった私はまんまと作者の術中にはまったと言えるだろう。
各物語の完成度も素晴らしく、一見不可能に見えることや不可解に思えることでも、スッキリ解決してくる。
子どもたちの名前が多く出てくるが同じ名前が多く出てきて、できる限り登場人物を減らそうとしてくれているのがありありとわかる。
だんだんと推理の仕方がわかっていき、途中からは自分でも多少の推理が可能になってくる部分も好きである。
迷推理に終わってしまったが。

そして何と言っても最後の最後にとんでもない落ちを用意していた。
こればかりはずるいと思う一方で、凄い仕掛けをしてくると思わざるを得ない。
特に私は作者にこだわらないので気付く可能性すらなかった。


次回作は未定だが、続編があるらしいので読んでみたく思う。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
今回の感想ではあまり本書の内容に深く突っ込まなかったのは一度読んでもらいたいからである。
皆さんもぜひぜひ一読してみてください。